いちじくの煮おろし
調理時間 :
					
					■ 説明文
天草では、「南蛮柿」と呼ばれるフルーツ。やわらかな酸味を楽しめるいちじくを使った煮おろしです。■ 使用する食材
材料 : 4人前
| いちじく | 2個 | 
|---|---|
| 石川小芋 | 8個 | 
| 万能ネギ | 適量 | 
| 天衣 | 適量 | 
| 【八方出汁】かつお出汁 | 120cc | 
| 【八方出汁】薄口しょうゆ | 15cc | 
| 【八方出汁】みりん | 15cc | 
| 【A】かつお出汁 | 120cc | 
| 【A】薄口しょうゆ | 15cc | 
| 【A】みりん | 15cc | 
| 【A】大根おろし | 40g | 
| 【A】七味 | 少々 | 
■ 料理手順
- 
								Step.1
いちじくは皮を剥いて1個を4等分にして水にさらす。石川小芋は、皮を剥き、一度茹でて八方出汁で炊く。
 - 
									Step.2
石川小芋、いちじくを、打ち粉をして天衣で揚げる。
 - 
									Step.3
Step02を器に盛り、Aの材料を合わせて煮おろしをつくってかける。仕上げにネギを散らす。
 
レシピ紹介者のご紹介
紹介者名 : 上天草市役所 経済振興部 産業政策課
きれいな海、豊かな土壌で採れた熊本県上天草市の食材を使ったレシピをご紹介します。元赤坂プリンスホテル総料理長、元ホテル熊本テルサ総支配人土山憲幸氏にご家庭で作れる美味しいレシピを考案していただきました。ぜひ、お試しください。